Live your life
あなたらしい人生を生きる
社長のブログ

お褒めの言葉

訪問介護事業所と訪問看護ステーションの事業所数の推移(沖縄県)

令和5年令和7年
訪問介護事業所389401(+12)
訪問看護ステーション388441(+53)

令和7年度には訪問看護の伸びが目立ちます。訪問看護は他の全ての介護サービスの増減数の中でも1番の増数となっています。

訪問介護も介護報酬改定の影響で閉鎖する事業所数もありますが、ニーズの増加に比例し、サービス事業所は増えています。

乱立状態の市場では、差別化しなければお客様から選ばれることはありません。

各事業所は、サービスの差別化、雇用環境の差別化、その取組みを発信することに全力で取り組んでいると思います。サンケアネットも同じくその中の一つです。

ただ、中には法外な運営、過剰サービスや、金銭や贈り物等で営業をかけている事業所もあると聞きます。

センシティブな内容なので詳細は載せれませんが、ある訪問サービス利用者様が
「この前、知り合いから他の訪問サービス事業所を進められた。だけど、私は、サンケアネットのサービスに価値があると自分で決めてお金を払っている。そして、そのお金は大好きなサンケアネットの従業員さんのお給料につながっているから。だから断った。」
と話されていたとスタッフから報告がありました。

とても胸が熱くなりました。

今後もそのようなお言葉をたくさんの方から頂けるよう精進します。

現場の皆さんいつも本当にお疲れ様です。ありがとうございます。